石垣島へ8泊9日の旅行
今回の記事では、旅行のときに宿泊したホテルを紹介
「 ホテルサンドリバー石垣島 」に3泊したときの感想とレビュー
予約内容・ルームツアー・良かったところ3つ・気になりそうなところ3つを書きます!
【石垣島ホテル】「ホテルサンドリバー石垣島」宿泊ルームツアー・良いところ3つ
まずは結論から「ホテルサンドリバー石垣島」に宿泊して
良かったところ3つ
- 部屋に洗濯機と乾燥機あり
- ホテル周辺の徒歩圏内にスーパーや飲食店あり
- 1Fロビーに無料ソフトドリンクや朝の軽食あり
気になりそうなところ3つ
- 市街地中心部から離れている
- 素泊まりプランのみ
- 喫煙スペースが、2Fと3Fの外にあるけれど臭いはどうなのか?(気になる方もいるかも)
*気になりそうなところ3つと書いたのは、筆者は全然気になってなかったからです
おすすめしたい人
- 旅行中、部屋で洗濯や乾燥をしたい人
- 部屋でPC作業などする人
- スキューバダイビングなどのアクティビティをする人
ここからは、予約内容・ルームツアー・なぜ良かったのか?・なぜ気になりそうなのか?参考にしてもらえたらうれしいです!
「 ホテルサンドリバー石垣島 」概要

【予約内容】楽天トラベルで予約・部屋はスタンダードツインルーム・素泊まり・3泊4日
- 730交差点から徒歩20分ほど
- 真栄里公園から歩いて数分
- シンプルな素泊まりプラン
- スタンダードツインルームを予約(1人旅でも)
- レンタサイクルあり
- サンドリバーレンタカーもある
Wi-Fi・液晶テレビ・ドライヤー・バストイレ別・洗濯機・乾燥機・ミニ冷蔵庫・電気ケトル・鏡・除湿機・ティッシュペーパー・ゴミ箱など
*1人で少し広めのツインルームは、部屋にいて必要充分なものが揃っているのでうれしい
【楽天トラベル】ホテル サンドリバー石垣島<石垣島>
ホテルに関して
全14室・禁煙
チェックイン・15:00〜19:00・メッセージが届き次第可能・19:00以降のチェックインは要連絡
チェックアウト・10:00
スタンダードツインルーム・24平米のフローリング洋室
キッチンはない・小型冷蔵庫
スーペリアツインルーム・50平米のフローリング洋室
ファミリーツインルーム・40平米のフローリング洋室
幼児・未就学児のお子さんと一緒に寝られるファミリー向けのローベッド
スーペリア・ファミリーどちらもキッチン・大型冷蔵庫・電子レンジあり
現在は、予約部屋の名前が変更されているかも
スーペリアツインはデラックスツイン?
ファミリーツインはプレミアムツイン?
全室に洗濯機と乾燥機あり(洗剤は購入)
連泊に最適、自室で自由な時間に洗濯乾燥できる
バス・トイレは別
部屋の鍵はタッチパネル式(持ち出し不要)

- 朝食はないけれど軽食あり(パン・ご飯)
- ご飯のお供もある
- 無料のソフトドリンク(24時間)ファミレスのようなドリンク機
- コーヒーマシン(午前中のみ)とセルフドリップコーヒーあり・豆から挽いて淹れられる珈琲
- アルコールは有料
- 電子レンジ・トースター
- 食器類は使ったら洗って元の位置にもどす
- 無料Wi-Fi

- 駐車場は1泊¥500(要予約)
- レンタサイクルあり
- サンドリバーレンタカーあり
- 3Fベランダにダイバー用の設備あり(桶・物干し・水道完備)
- 筆者が「ホテルサンドリバー石垣島」滞在中にアクティビティ器材を持参している方(3人)やショップの車で送迎されている方を見かけました
- アイロンの貸し出し
- 2階と3階の外に喫煙スペースあり
駐車場
駐車場・1泊・¥500(要予約)
駐車場を利用したい場合は、事前にホテルに連絡が必要
掃除とアメニティ

滞在中の清掃はなし・5泊以上から簡易的な清掃あり
歯磨きセット・ボディソープ・シャンプー・リンス・パジャマあり
バスタオル・ハンドタオルは毎日交換できる・部屋で洗濯・乾燥することも可能
Google Maps
「ホテルサンドリバー石垣島」は、離島ターミナルから車で6分・自転車で12分・徒歩20分ほど
徒歩の場合は、歩くことに慣れていないと結構遠く感じる
ホテル近くの「真栄里公園」にバス停があるけれど、1日に数本なので利用する場合は要確認
【楽天トラベル】ホテル サンドリバー石垣島<石垣島>
ホテル外観・共有スペース

石垣島の青空に映える真っ白な5階建
ロビー

1Fのロビーにフロントと共有スペース・テーブルとソファー

- ドリップコーヒーやソフトドリンクなどがある
- 皿やコップなどは引き出しの中にある
- 皿やコップを使用後は洗って元の位置に戻す
- 朝、テーブルに軽食が準備されている
エレベーター
エレベーターは、建物の入り口からまっすぐ進んで右に1基ある
1Fのエレベーターホール付近に交換するタオルが、部屋番号の書かれたボックスに入っている
ルームツアー

スタンダード・ツインルーム 1人旅・2人旅でも充分な広さ
入り口付近

入り口すぐ右の扉はトイレがあり、大きな姿見・除湿機・物干しもある
バスルーム・洗濯機・乾燥機

さらに右の扉は、洗面台・洗濯機・乾燥機・ドライヤー・ゴミ箱・ハンドソープ

奥の扉は、バスルーム・シャンプー・リンス・ボディソープあり
ベッド

メインルームは、ツインベッド
ベッド枕元には、コンセント・サイドテーブル・小型ライト
デスク付近

収納多めの棚には大型テレビ

デスク・椅子・小型冷蔵庫・電気ケトル・ミニ鏡・ティッシュ・ゴミ箱・デスクライト
その他

クローゼット・ハンガー5本・パンツハンガー3本もある
除湿機は、フル稼働すると快適度が増す
【楽天トラベル】ホテル サンドリバー石垣島<石垣島>
「ホテルサンドリバー石垣島」周辺
真栄里公園・徒歩2分
防潮堤・徒歩9分
堤防駐車場・徒歩10分
「ホテルサンドリバー石垣島」周辺の店
- 石垣島 水産直売所・徒歩4分
- ファミリーマート石垣八島店・徒歩3分
- マックスバリュ平真店・徒歩5分
- ダイソー石垣平真店・徒歩5分
- よろずストアー・徒歩10分
「ホテルサンドリバー石垣島」周辺の飲食店
- 石垣牛専門店 虎壱精肉店・徒歩8分
- 食堂 麦と卵・徒歩3分
- 島野菜カフェ リハロウビーチ・徒歩13分
- プカプカ(PUFF PUFF)・徒歩14分
- お食事処 珈琲亭・徒歩8分
*市街地中心部から離れてるけど、これだけスーパーや飲食店があるのはうれしい
【楽天トラベル】ホテル サンドリバー石垣島<石垣島>
良かったところ3つ

- 部屋に洗濯機と乾燥機あり
- ホテル周辺の徒歩圏内にスーパーや飲食店あり
- 1Fロビーに無料ソフトドリンクや朝の軽食あり
部屋で自由に洗濯乾燥できるのは優勝!!
ホテル周辺の飲食店もグッド!
朝の軽食も大変ありがたい!
気になりそうなところ3つ
- 市街地中心部から離れている
- 素泊まりプランのみ
- 喫煙スペースが、2Fと3Fの外にあるけれど臭いはどうなのか?(気になる方もいるかも)
市街地中心部の730交差点から車で5分・徒歩15分ほど
素泊まりプランでも朝の軽食があるけれど、朝からガッツリ食べたい方は近くの「ファミリーマート石垣八島店」や歩いて10分ほどの「よろずストアー」を利用するといいかも
タバコの臭いは、ホテル滞在中、部屋にいるときやホテル内を移動中も気にならなかったのは、宿泊者に喫煙者がいなかったのかも?!
*気になりそうなところ3つと書いたのは、筆者は全然気になってないからです
おすすめしたい人
おすすめしたい人
- 旅行中、部屋で洗濯や乾燥をしたい人
- 部屋でPC作業などする人
- スキューバダイビングなどのアクティビティをする人
部屋でゆったり寛ぎながら、窓から素敵な景色を眺めて優雅に過ごしたい方には、おすすめできないかも
最後に
今回の記事では、石垣島8泊9日旅行のときに宿泊したホテルを紹介
「ホテルサンドリバー石垣島」に3泊したときの感想とレビュー
予約内容・ルームツアー・良かったところ3つ・気になりそうなところ3つを書きました!
まず結論から、「ホテルサンドリバー石垣島」に宿泊して
良かったところ3つ
- 部屋に洗濯機と乾燥機あり
- ホテル周辺の徒歩圏内にスーパーや飲食店あり
- 1Fロビーに無料ソフトドリンクや朝の軽食あり
気になりそうなところ3つ
- 市街地中心部から離れている
- 素泊まりプランのみ
- 喫煙スペースが、2Fと3Fの外にあるけれど臭いはどうなのか?(気になる方もいるかも)
*気になりそうなところ3つと書いたのは、筆者は全然気になってないからです
おすすめしたい人
- 旅行中、部屋で洗濯や乾燥をしたい人
- 部屋でPC作業などする人
- スキューバダイビングなどのアクティビティをする人
ぜひ、予約内容・ルームツアー・なぜ良かったのか?・なぜ気になりそうなのか?など参考にしていただき、石垣島旅行のプラン作成を楽しんでくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
つづきの記事
石垣島旅行・ホテルレビュー
沖縄旅行の予約
「楽天トラベル」で旅に出よう! 「楽天トラベル」予約は、こちらから
コメント