宮古島旅行3泊4日。最終日の4日目(お昼すぎ)です。
帰りの飛行機まで時間があるので、午前中は与那覇前浜ビーチ(前回の記事)
午後、まだ時間が残っているので最後まで宮古島を満喫したい。与那覇前浜ビーチから目の前に見える「 来間島 」へ行こう。
来間島・おすすめ観光スポット7選【来間大橋・展望台・ビーチ・飲食店】

あかばな
2人とも、これから一緒に来間島へ行かない?

読者のKさん
来間島で何できるかな?

読者のUさん
来間島でひと休みしましょうよ。

あかばな
あかばなのイチオシにも行こう!
来間大橋


①来間大橋
- 宮古島と来間島を結ぶ橋
- 全長1,690m
- 宮古島と繋がる橋では、伊良部大橋・来間大橋・池間大橋の順の長さ
- 沖縄県内では、伊良部大橋・古宇利大橋・来間大橋・浜比嘉大橋・池間大橋の順の長さ
- 歩道があるから、のんびり歩いて渡るのもいい

あかばな
橋の途中に休憩ポイントもあるよ。
竜宮城展望台

②「竜宮城展望台」
- 来間島の東側にある
- 海を挟んで与那覇前浜ビーチの向かい側
- 360°ぐるっと来間島を見渡せる
- 3段からなる展望台

あかばな
外観は、あの物語に出てくる竜宮城をイメージさせる作りになってる。


【竜宮城展望台】 駐車場あり トイレあり 土産店・食堂あり
長間浜とムスヌン浜


③「長間浜」と④「ムスヌン浜」
- 来間島の西側にある
- どちらも小さめの浜
- 静けさを求めてのんびりするのがおすすめ

あかばな
近頃、人気出てきているようです。
【長間浜・ムスヌン浜】 駐車スペース数台分
タコ公園
⑤「タコ公園」
- 来間大橋を渡ってすぐ左
- 小道を進むと大きなタコのオブジェがある
- 近くに神聖な場所もあるようなので気をつけて

あかばな
観光する時間に余裕があるときに行ってみて。
【タコ公園】 駐車スペース数台分
来間島の飲食店


⑥「あおそらパーラー 」
- オリジナルスムージーの店
- メニューは20種類以上ある
- 雑貨屋さんも併設されてる

あかばな
軽く食べるか飲むかしたいときにおすすめスムージー。
来間島にも、そば店・定食屋・カフェ・居酒屋と、意外とたくさんの飲食店がある。昼間だけじゃなく、夜も楽しめる。
あわせて読みたい
伊良部島をドライブした記事は、こちらです。
あわせて読みたい
池間島をドライブした記事は、こちらです。
筆者が来間島でやりたい事
来間島で、⑦「朝日と夕日」を見に行こう。
筆者のイチオシです! 「朝日」は、来間大橋や竜宮城展望台から見るといい。 「夕日」は、長間浜・ムスヌン浜がいい。 夕暮れどきをゆったりと過ごしてみたい。 竜宮城展望台からも来間島の集落の向こうに夕日が見える。
あわせて読みたい
宮古島のおすすめ夕日スポットの記事は、こちらです。
最後に
こじんまりとした可愛らしい小さな島・来間島に何があるのか?何ができるのか?みなさん実際に足を運んでみてください。
1日をのんびりと来間島で過ごすのもいい。帰りの飛行機の時間までぷらっと訪れるのもいい。
朝日から夕日まで楽しめるから来間島のポテンシャルは半端なさそう。
島内の道は狭い生活道路なので、安全運転でゆっくり走りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
つづきの記事
つづきの記事は、こちらです。
宮古島旅3泊4日シリーズ・10話目
沖縄旅行の予約
「楽天トラベル」で旅に出よう! 「楽天トラベル」予約は、こちらから
楽天トラベル
コメント