宮古島旅行で絶対に1度は見るべき朝日【超絶景・日の出スポット7選】

宮古島・日の出・7スポット

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

宮古島旅行3泊4日。2日目の朝。前日の天気予報で晴れることはわかってる。

朝日を見る絶景スポットへ行くけど、日の出まであと40分。間に合うのか?

急げ急げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

宮古島旅行で絶対に1度は見るべき朝日【超絶景・日の出スポット7選】

読者のUさん
読者のUさん

宮古島旅行で早起きして朝日を見たいけど、どこで見られるかな?

読者のKさん
読者のKさん

絶景・おすすめの日の出スポットがあれば知りたい。

あかばな
あかばな

おぉー!2人とも旅行中に早起きできる?

読者のUさん
読者のUさん

出来ますよ。

読者のKさん
読者のKさん

明日、行きましょうよ。

あかばな
あかばな

じゃあ、6:00にホテルのロビーに集合ね。

では、みんなで早起きして朝日を見に出かけましょう。

宮古島の地図・日の出スポット

宮古島の地図です。青の線が引かれた所(235号線)からなら良い感じに朝日が見られるでしょう。

GoogleMapsのオレンジ色のスポットは、235号線周辺の宿泊施設10軒です。

ゆっくりと朝日を見たいなら、235号・保良上地線沿いのホテルなどに宿泊することを考えてみて。ほぼ移動せずに見られるはず。

あかばな
あかばな

筆者は、市街地周辺に宿泊したのでレンタカーで日の出スポットに移動しました。

筆者が訪れた日の出スポット

今回の宮古島旅行で、朝日が見られたのは2日目の朝だけでした。

旅行中、1日でも見られたなら良しとします。南の島の天気は変わりやすいですからね。

与那覇前浜ビーチ

旅行2日目の朝日は、東洋一の楽園ビーチと謳われる「与那覇前浜ビーチ」昼間だけじゃなく、朝から夕方まで絶景です。

読者のUさん
読者のUさん

わぁー超絶景!
素足で歩くと白砂がとても気持ちいい

読者のKさん
読者のKさん

朝からこんなに素晴らしいものが見られたら最高。

あかばな
あかばな

パワーいただきました。朝ごはんもりもりいけちゃう。

与那覇前浜ビーチに近い宿「楽天トラベル予約」

宮古島東急ホテル&リゾーツ<宮古島>

あとの2日間の朝は、こんな曇天でした。

来間島・来間大橋

以前の宮古島旅行で、「来間大橋の来間島側から」撮った朝日です。

読者のUさん
読者のUさん

うわぁー超絶景ですね!

読者のKさん
読者のKさん

朝日のパワーって凄いな。

あかばな
あかばな

ちょっと見る角度が変わると全然違います。

市街地から見える朝日

市街地のホテルの部屋から
畑の真ん中から

つづいては、「市街地のホテル」からと「市街地から少し離れた畑の真ん中」から。

読者のUさん
読者のUさん

きれいですね!

読者のKさん
読者のKさん

やっぱり早起きすべきだな。

あかばな
あかばな

海から離れていても絶景です。

これから訪れてみたい日の出スポット

これから行ってみたい宮古島の日の出スポットを紹介します。筆者がここなら超絶景がみられるんじゃないかと思っている場所です。

東平安名崎

宮古島の東の端っこ・「東平安名崎」先端には灯台があります。宮古島で1番早く、1番大きな朝日が見られるかも。

牧山展望台

伊良部島の「牧山展望台」ここから朝日が見られるの?って思うけど、伊良部大橋の向こうに登る朝日が見えるんじゃないかな。

池間島の展望台

池間大橋を池間島へ渡って、「池間島のすぐ右側にある展望台」から。池間大橋の向こうから登る朝日が見られるの?と思うけれど。見てみたい。

竜宮城展望台

「来間島の竜宮城展望台」こちらは確実に朝日を見られるでしょう。

あかばな
あかばな

宮古島の東端と伊良部島・池間島・来間島の3ヵ所の展望台から見てみたいので、次の宮古島旅行で行ってみよう。

あわせて読みたい

最後に

今回の宮古島旅行で朝日が見られたのは1日だけでしたけど、やっぱり朝からパワーをもらえると清々しい1日を過ごせます。

旅行中どこか1日でも、朝日を見る日をつくってみて。

夜明け前からだと、日の出スポットまでの移動が大変なので、宮古島の東側、235号・保良上地線沿いに宿泊するといいでしょう。

部屋から朝日が見えたらさらに良いですよね。超絶景に違いないじゃないですか。宮古島旅行の楽しみのひとつに入れてみて。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

つづきの記事

つづきの記事は、こちらです。

沖縄旅行の予約

「楽天トラベル」で旅に出よう! 「楽天トラベル」予約は、こちらから

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました