2023-03

石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】7日目・帰るだけの最終日、石垣空港での時間つぶし

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日の旅行。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候。石垣島6泊7日シリーズをお届け。7日目は、石垣島旅行最終日。飛行機の時間が早いので観光などはしないで帰るだけ。
2023.09.25
石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】6日目・COGICOGIシェアサイクルで石垣市街地周辺めぐり

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日の旅行。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候です。石垣島6泊7日シリーズをお届け。6日目はシェアサイクルサービスを利用。市街地周辺で7つのスポットをめぐります!
2023.10.04
石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】5日目・竹富島の幻の島へ・高速船往復乗船券の利用期間に注意

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日の旅行。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候です。石垣島6泊7日シリーズをお届け。5日目は、竹富島のコンドイビーチで干潮時に現れる幻の島へ行くんですけど。
2023.09.25
石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】4日目・ずーっと雨の市街地周辺を歩いてカフェめぐりしてみた

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日の旅行。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候。4日目は、石垣市街地周辺でカフェを歩いてめぐってみるけれど。 タイトルでもわかりますけど、ずーっと雨なんです。
2023.09.25
石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】3日目・雨の竹富島でファットバイクをレンタルして観光する

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候。石垣島6泊7日シリーズをお届け。3日目は、竹富島で、ファットバイクをレンタルしますが・・・雨なんです。
2023.09.25
石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】2日目・カヤックと釣り・宮良川マングローブの大物を狙う!

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日の旅行です。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候です。石垣島6泊7日シリーズをお届け。2日目は、楽しみにしていたカヤックフィッシングです。
2023.09.25
石垣島・1週間滞在(6泊7日)

【石垣島6泊7日】1日目・石垣島へ・午後に到着したら何する?

11月。過ごしやすくなっている石垣島へ6泊7日の旅行。石垣島では真夏の気温や湿度に比べると穏やかに。東京から行くとまだまだ夏を満喫できる気候。今回から、石垣島6泊7日シリーズをお届け。羽田空港から石垣空港へ。石垣空港からはバスで市街地まで移動です。
2023.09.25
タイトルとURLをコピーしました