石垣島旅行最終日・飛行機の時間までの過ごし方【おすすめ5選と体験談】

石垣島・最終日・アイキャッチ画像

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

石垣島へ旅行しました。

とても楽しい5泊6日でした。そんな楽しい時間も今日で終わり。

読者のKさん
読者のKさん

旅行最終日なんだけど帰りの飛行機まであまり時間がない。

読者のUさん
読者のUさん

あまり時間ないけど、石垣島を離れるときまで楽しみたい。

読者さん
読者さん

まだ石垣島旅行前で、最終日はどうするか迷ってる。

読者さん
読者さん

まさに明日が石垣島旅行の最終日なのよ。

あかばな
あかばな

みなさん最終日どうするか悩んでますね。この記事で参考になることを紹介できればと思います。

石垣島旅行最終日・飛行機の時間までの過ごし方【おすすめ5選と体験談】

旅行最終日もレンタカーで移動しているなら、レンタカーを返却する時間まで石垣島をドライブして楽しんでもらえばいいですね。

あかばな
あかばな

レンタカーの返却場所が石垣空港の近くなら、さらに良いでしょう。

石垣港離島ターミナルのカリー観光バスのりば

この記事では、最終日はレンタカーではなく、最後はバスを利用してバスターミナルか、もしくは石垣港離島ターミナルから石垣空港まで行くことを前提とします。

  • 石垣空港を13:00台に出発する便なので、12:00までに石垣空港に行く
  • 遅くても11:30発のバスに乗る
  • カリー観光なら離島ターミナル発 11:00・11:30
  • 東バスならバスターミナル発 11:00(系統4)・11:20(系統6)
  • 上記バスのいずれかで石垣空港に向かう
  • 2024年03月 現在の情報です。

沖縄旅行の予約は「楽天トラベル」から

実際に石垣島旅行最終日が石垣空港へ移動するだけだった話

筆者あかばなも石垣島旅行レンタカーなし5泊6日

  • 7:00 ホテルの朝食
  • 8:00 ユーグレナモール周辺を散策
  • 9:20 カリー観光・石垣港離島ターミナル発
  • 9:50 石垣空港着
  • 石垣空港内の土産店で買いものして、フードコートでのんびり
  • 11:20 石垣空港発・那覇経由・羽田空港着 

という最終日を過ごしたことがあります。ただ食べて移動するだけでしたけど、最後の最後まで石垣島を満喫しようと動いていました。

あかばな
あかばな

もっと計画して過ごしていたら良かったので、ここからは【おすすめの過ごし方5選】を紹介します。

カフェ・喫茶店でゆっくり

nutstown-coffee-roasters・石垣島店舗
NUTSTOWN COFFEE ROASTERS

ユーグレナモール周辺のカフェでのんびりしましょう。

石垣島旅行最終日に、カフェで旅行をふりかえりながら、写真や動画の整理をしてもいい。

☆市街地・離島ターミナル周辺で朝から営業しているカフェ

  • KLACH COFFEE 7:00〜
  • チャンプルーコーヒー 石垣島 7:30〜
  • カフカ 9:00〜
  • 喫茶 海坊主 9:00〜 日休み
  • FUSHI COFFEE ROASTERS 9:00〜 日・月休み
  • 喫茶ゴードン 9:00~ 木休み
  • 石垣島のコワーキングカフェ 730 Work Life Cafe 10:00〜 不定休

☆離島ターミナルから離れた場所で朝から営業しているカフェ

  • ダグズコーヒーアートホテル石垣島 7:30〜 徒歩22分
  • WILL KELI CAFE(ウィルケリカフェ)7:00〜 店に要確認 徒歩48分‼️
  • NUTSTOWN COFFEEROASTERS 店に要確認 徒歩25分
  • 島野菜カフェ リハロウビーチ 期間限定でモーニング営業あり 徒歩30分
  • 徒歩時間は、離島ターミナルからの片道時間

朝のひととき散歩しながら、ちょっと遠くまで行ってみよう。

さすがに遠いと路線バスやシェアサイクルを利用したい。

あかばな
あかばな

どちらの店も電話などで営業時間や休日の確認をしてね。

市街地をのんびり散策する

街中に咲くハイビスカス

9~11時までの予定で、2時間くらい市街地を散策する。

  1. 真乙姥御嶽・オオバアコウの木
  2. 桃林寺
  3. 国吉家のガジュマル
  4. さよこのサータアンダギー
  5. 街中に咲く花々を見ながら
  6. サザンゲートブリッジ
  7. 港・海沿いを歩いて離島ターミナルまで
  8. 七人本舗でマリヤシェイク購入
  9. 離島ターミナルの屋上へ
  10. 桟橋の具志堅さんと写真撮影
あかばな
あかばな

GoogleMapsの順で散策してみて。「こんなのあったの!」と新しい発見があるかも。

ゆっくりレンタサイクル

舟蔵公園

9~11時までの予定で、2時間くらい市街地をサイクリングしましょう。

  1. 宿泊先の自転車を借りて
  2. 海沿いを走って舟蔵公園へ
  3. 海を眺めてのんびりと過ごす
  4. その後、真栄里方面へ
  5. 真栄里公園
  6. 堤防駐車場で海を眺めて
  7. サザンゲートブリッジ
  8. 自転車を返却して、徒歩で離島ターミナルへ
あかばな
あかばな

動いてお腹空いたら、離島ターミナルで石垣島の格安てんこ盛りのお弁当を食べよう。

白保周辺をのんびり散策

白保集落

路線バスで白保まで移動します。

  1. バスターミナル9:30-白保小学校前9:57
  2. 白保集落を散策して白保海岸まで
  3. 白保周辺にもカフェや食堂があるので気になる店の営業時間があえば来店
  4. 路線バス 白保小学校前11:44ー石垣空港11:52 で空港まで移動
あかばな
あかばな

白保食堂にも行きたいけど、11:30から営業なので今回の予定だと行けない。

ホテルと空港でゆっくり過ごす

スターバックス石垣空港店

ホテルでチェックアウトまで、ひたすらのんびりとゆっくり過ごす

  • 旅行中、動き回って楽しんだので疲れた
  • もうヘトヘトなのでチェックアウトまでホテルで休む
  • ちょっと早めの11:00発のバスに乗り、11:30 石垣空港到着
  • 石垣空港1Fで買いもの・食事など搭乗時間まで、2時間ほどゆっくり過ごす

南ぬ島石垣空港 詳細はこちらから

あわせて読みたい

最後に

この記事を書いてたら、なんだか全部できそうな気がしてきた。計画、いや【妄想】してみましょう。

8:30 レンタサイクル(③)で
市街地周辺(②)を散策 
9:30 カフェ(①) 
10:20 自転車返却 
10:30 離島ターミナルで写真や動画を撮り 
11:00 バス乗車 
11:30 バス・石垣空港到着 
11:40 空港でお土産購入・飲食して過ごす(⑤) 
13:30 石垣空港発の飛行機
あかばな
あかばな

白保周辺散策が入らなかった。さすがに全部は無理なようです。

石垣島旅行最終日、計画を立てて過ごすも良し。飛行機乗るまでダラダラしちゃってもいい。

どちらにしても良い旅の時間を過ごしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

つづきの記事

つづきの記事は、こちらです。

沖縄旅行の予約

「楽天トラベル」で旅に出よう! 「楽天トラベル」予約は、こちらから

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました