【保存版】出来るだけ少ない持ち物で行きたい石垣島4泊5日パッキング

石垣島旅行・バックパッキング・3・アイキャッチ画像

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

みなさん、こんにちは!あかばなです!

今回は、10月上旬に石垣島へ4泊5日の旅行

お気に入りバックパックとサブバッグで身軽な1人旅

機内持ち込み可能なサイズのバックパック35Lで
身軽に旅行するために
・何を持っていくのか?
・どのようにパッキングするのか?

みなさんの参考になれたらうれしいです!

この記事は、5項目に分けてます。

  1. バックパックとサブバッグ
  2. 衣類とサンダル
  3. スキンケアとエチケット
  4. ガジェット
  5. パッキング

出来るだけ身軽に旅行したいので持ちものは

  • 毎日洗濯しても乾きやすい衣類
  • 完璧な持ちものにこだわらない
  • お土産など旅行中に増えたものは自宅に送る
・何か忘れてしまっても買えばいいとする

・スーパーマーケット・ファミリーマート・
ドラッグストア・ダイソー・ドンキホーテが
あるから何とかなる

・「忘れたら大変!」なものだけ
しっかり忘れずにチェックする

*記事内で紹介している物は、古いバージョンの物やすでに廃盤になっている物もあります。

沖縄旅行を予約するなら「楽天トラベル」

【保存版】出来るだけ少ない持ち物で行きたい石垣島4泊5日パッキング

2025-バックパッキング-02

今回の記事の内容は、こちらの5項目

  1. バックパックとサブバッグ
  2. 衣類とサンダル
  3. スキンケアとエチケット
  4. ガジェット
  5. パッキング

目次から気になるところをタップしてご覧ください!

*記事内で紹介している物は、古いバージョンの物やすでに廃盤になっている物もあります。

バックパックとサブバッグ

2025-バックパッキング-11

お気に入りで毎日使っているバックパックとサブバッグを紹介

旅行中に使用する財布とエコバッグも紹介

バックパック

2025-バックパッキング-04
2025-バックパッキング-37

毎日愛用している、おしゃれ自転車屋さんBLUELUGのチムニー35L

  • メインコンパートメントはロールトップ式で容量の変化に対応可能
  • 前面にマチ付きのアウトポケット
  • 両側にサイドポケット
  • 背面にPCスリーブ
  • 軽量・耐久性・防水性に優れたX-PAC素材・日本製
  • ショルダーベルトにスマホケースとキーケースを付けて
  • 背面に風通しをよくするパッドを付けてカスタマイズ
  • サイドポケットにモンベルのボトルカバーを付けてる

メインコンパートメントとアウトポケットには、小物を入れるような小さなポケットは無い

なので、バッグインバッグは必須!

*チムニー35Lは、 BLUELUG公式オンラインストアで購入できます

サブバッグ

2025-バックパッキング-12
2025-バックパッキング-
38

ハーフデイパック ver.1(HALF DAYPACK ver.1)

有名ガジェット系YouTuberが、iPadユーザーのために作ったボディバッグ

  • ころんと丸みがあり肩から斜めがけして、半日お出かけするのにちょうどいいバッグ
  • ファスナーを開くとパカっと180°
  • 背面側にはiPad11インチが入るサイズ
  • 反対側はころんと丸みがあり、少し深めなつくり
  • ファスナー付きのメッシュカバーで中が見やすい
  • 生地は柔らかく使い心地良し
  • バッグハンガーも付けられる
  • 背面裏側にファスナー付きのポケットあり
  • サブバッグをバッグインバッグとして使う

*ハーフデイパックは、drip公式オンラインショップで購入できます

財布・エコバッグ

2025-バックパッキング-19

無印良品 ポリエステルトラベル用ウォレット

現金・銀行キャッシュカード・クレカ・運転免許証・保険証を入れる

2025-バックパッキング-17
2025-バックパッキング-18

エコバッグ・アソボーゼ【asoboze】Regile 2・Lサイズ

折りたたみ・日本製・軽量コンパクト

衣類とサンダル

2025-バックパッキング-01

トップス・パンツ・サンダル・帽子・タオル・その他に分けて紹介

持参する衣類を選ぶ基準は
・軽さと速乾性を重視
・毎日、夜に洗濯して一晩で乾くもの
・持っていく衣類は全部で12枚
(旅行初日に着るものを含む)

衣類圧縮袋

圧縮袋-01
圧縮袋

ラッキーシップ 衣類圧縮袋 Mサイズ 5枚組 日本製

旅行初日に着るものを除いて、衣類を圧縮して持っていく

旅行中にTシャツを購入する予定なので、余ってる圧縮袋も持っていく

トップス

2025-バックパッキング-26

外出用・ノースフェイス・ショートスリーブ エアリーポケットティー・黒2枚

2025-バックパッキング-28

部屋着用・ユニクロ・ドライEXクルーネックTシャツ・2枚

2025-バックパッキング-21

ユニクロ・ポケッタブルUVカットパーカー

*ユニクロ公式オンラインストアで購入できます

パンツ

2025-バックパッキング-27

グラミチ・トロピカルストレッチNNショーツ・オッシュマンズ別注・2本

*オッシュマンズ公式オンラインショップで購入できます

バギーズ
バギーズロング

パタゴニア・バギーズ・ロング7インチ・2本

他には、ユニクロ・ボクサーパンツ2枚と靴下1足

これで衣類は全部で12枚
衣類をもっと少なくしたいけれど
1日に2〜3回は着替えるから
これくらいは必要なのです

サンダル

2025-バックパッキング-24

モンベル・ソックオンサンダル・黒

無印良品・パラグライダークロスたためる巾着・L・黒

石垣島では、ずーっとサンダル生活です!

ちなみに行きと帰りの靴は、アシックス・トレイルランニングシューズ(防水シューズ)

キャップ・ハット

2025-バックパッキング-20

オットー ・キャップ・フラットバイザー(左)

ノースフェイス・ゴアテックスハット(右)

タオル

速乾タオル-01
速乾タオル・スポーツタオル

Besince速乾タオル・4枚

スポーツタオルサイズ・80×40cm・超吸水・速乾・軽量・収納袋付き

2025-バックパッキング-10

速乾タオルは、BLUELUGのブランド FAIRWEATHER・ドライサックに入れる

BLUELUGのブランド FAIRWEATHER・ドライサックは、BLUELUG公式オンラインストアで購入できます

その他

サングラス
サングラス

zoff・サングラス・度付き

帽子・タオル・サングラスは必需品!

2025-バックパッキング-13

VENI MASEE・超大サイズの折りたたみ傘

晴雨兼用・約450gとずっしり感あり

marna hacobel・吸水傘ケース

南国の強い陽射し・島ならではの突然の雨、どちらにも対応できます!

スキンケアとエチケット

2025-バックパッキング-31

スキンケア・エチケット・洗濯・その他のものを紹介

普段使いしているものを旅行でも使用する

日常使用しているポーチ

2025-バックパッキング-25

BLUELUGの半透明ポーチには、常備薬など普段から使うものを入れてる

フィッティPLUS・ノーズパッド

ソフト99・メガネのくもり止めクロス

絆創膏とキズパワーパッド

無印良品・小物ケースには、常備薬を入れる

目薬・リップクリーム・ハンドクリーム・常備薬(頭痛薬と鼻炎薬)もポーチに入れてる

サブバッグに入れてるもの

2025-バックパッキング-23

無印良品・竹100%ポケットティッシュー・6個

マスク・フィッティ・シルキータッチ・7枚

エチケット類をまとめたケース

2025-バックパッキング-31

エチケット系のものは、チャムスマルチハードケース・Sサイズ に入れる

チャムスマルチハードケース・S

歯ブラシ
歯ブラシと歯磨き粉・MUJIのケース

無印良品・サイドメッシュ歯ブラシポーチ・白

歯ブラシ・2本

無印良品 ヘッドが交換できる歯ブラシ

無印良品 ヘッドが交換できる歯ブラシ 部分みがき用ヘッド

歯磨き粉/クリニカ・ミニサイズ30g

2025-バックパッキング-36

化粧水

無印良品・小分けボトルポンプタイプ・30ml

洗眼液

無印良品・小分けボトルワンタッチキャップ・50ml

日焼け止め

naturalshop Yafa Yafa・サンゴに優しい日焼け止め

髭剃り-01
髭剃り・フェイストリマー・鼻毛カッター

髭剃り・フェイストリマー・鼻毛カッター

無印良品・ナイロンメッシュペンケース・マチ付き・グレー

パナソニック スーパーレザー メンズシェーバー 1枚刃 シルバー調 ES3832P-S

パナソニック フェイスシェーバー フェリエ シルバー ES-WF41-S

パナソニック 鼻毛カッター エチケットカッター ER-GN21-K

2025-バックパッキング-39

ミニコロコロ

コロコロ ミニサイズは、出かける前に衣類のホコリ取りとして使う

2025-バックパッキング-30

ビオレ・冷タオル・ー3℃・首かけできる46cm

猛暑で使った冷タオルが余ったので持っていく

洗濯・その他

2025-バックパッキング-16

BLUELUG ドライポーチ・M(TOOL)

バックパックに色違いにして入れると見分けやすく、わかりやすい

*BLUELUG ドライポーチ・M(TOOL)は、BLUELUG公式オンラインストアで購入できます

Yorkereynom 携帯ハンガー プラスチック 9個セット 旅行用折りたたみハンガー

ジップロック イージージッパー・Lサイズは、小物類の防水バッグとして使う

レジ袋は、外出時のゴミ袋として使って、ゴミはホテルに持ち帰る

2025-バックパッキング-29

洗濯洗剤は、アタックゼロ・部屋干し・トライアルサイズ2本入り

2025-バックパッキング-33

洗濯ネットは、ダイソーで購入した洗濯ネット(大)

ガジェット

2025-バックパッキング-15

スマホ・モバイルバッテリー・GoPro・アクセサリーの紹介

iPhone・AirPods Pro

2025-バックパッキング-32

写真は、iPhone15 Plus

楽天モバイルとpovo2.0のデュアルSIM

iPhoneの最新機種は、iPhone17シリーズ(2025年9月に発売)

写真は、AirPods Pro(初代)

Apple最新ワイヤレスイヤホンは、AirPods Pro 3

モバイルバッテリー・充電器

2025-バックパッキング-05

モバイルバッテリー・充電器は、BLUELUG ドライポーチ・S(PHONE) に入れて持ち歩く

*BLUELUG ドライポーチ・S(PHONE)は、BLUELUG公式オンラインストアで購入できます

Anker・モバイルバッテリー・小型コンパクト

Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector) 5000mAh

CIO・モバイルバッテリー

CIO SMARTCOBY DUO 20W 10000mAh USB-C × 2ポート 合計40W

CIO・充電器

CIO NovaPort DUO 45W USB-C 2ポート

CIO・充電ケーブル・3本

CIO 柔らかいシリコンケーブル C to C・2本

CIO 柔らかいシリコンケーブル C to Lightning

GoPro・スマホのアクセサリー

2025-バックパッキング-14

チャムスマルチハードケース・S

GoPro・スマホのアクセサリーは、チャムスマルチハードケース・S に入れる

2025-バックパッキング-22

写真は、GoPro HERO 8・2台

予備バッテリー・2本とバッテリーチャージャー

最新機種は、GoPro HERO13Black(2024年9月に発売)

TELESIN 360°回転式 クリップ マウント

JOBYミニ三脚 ゴリラポッド 325

GoPro公式・ハンドルバー / シートポスト / ポールマウント

TELESIN バイクマウント/アクションカメラリグ 360°回転スーパークランプ

ACMEZING 車載スマホホルダー【業界改良3段クリップ式・3軸機械式伸縮アーム】

micro SDカードケース

Samsung EVO Plus マイクロSDカード 128GB 最大転送速度160MB/s

Apple USB-C SDカードリーダー

Samsung T7 1TB 最大転送速度1,050MB/秒USB3.2 Gen2 外付けSSD (ポータブル) グレー

ポリエステルダブルファスナーケース・M・グレ/約13.5×19cm

バックパックのパッキング

2025-バックパッキング-03

それでは、バックパックのパッキングをします!

メインコンパートメント

持ち物を入れる順番

  1. チャムスのマルチハードケースを2個入れる
  2. 背面に圧縮した衣類を入れる
  3. マルチハードケースの上にタオル・オレンジ色のポーチ・サンダルを重ねる
  4. 最後にサブバッグをバッグインバッグとして入れる

ロールトップを閉めると容量にはまだ余裕があるけれど、背負ってみるとずっしり感がある

アウトポケット(前面)

2025-バックパッキング-40

折りたたみ傘・サングラス・ハットと当日使うタオルを1枚を入れる

PCスリーブ(背面)

余った衣類圧縮袋(3枚)を予備で入れておく

石垣島でTシャツを買う予定があるので!

サイドポケット

サイドポケットには、旅行中に購入したペットボトルを入れる

持ち物は今回の内容でもいいけれど、もっと少なく軽くしてもいいかも。

身軽に旅行するために、まだまだ改善の余地あり!

サブバッグのパッキング

続いてサブバッグのパッキングします!

背面側

2025-バックパッキング-09

iPad11インチが入る背面側には、薄く平たいものを入れる

財布・エコバッグ・ティッシュ・マスク・iPhone

背面のファスナー付きの小さなポケットには、PASMO

ころんと丸みのある側

2025-バックパッキング-41

メッシュカバー付きのころんと丸みがある側には、大きめで嵩張るものを入れる

半透明ポーチ・モバイルバッテリーのポーチ・持ち歩くGoPro・AirPods Pro

これだけ入れても、まだ余裕がある

最後に

今回は、10月上旬に石垣島へ4泊5日の旅行

お気に入りバックパックとサブバッグで身軽な1人旅をするのに

機内持ち込み可能なサイズのバックパック35Lで
・何を持っていくのか?
・どのようにパッキングするのか?

記事の内容は、5項目

  1. バックパックとサブバッグ
  2. 衣類とサンダル
  3. スキンケアとエチケット
  4. ガジェット
  5. パッキング でした!

出来るだけ身軽に旅行したいので持ちものは

  • 毎日洗濯しても乾きやすい衣類
  • 完璧な持ちものにこだわらない
  • お土産など旅行中に増えたものは自宅に送る
・何か忘れてしまっても買えばいいとする

・スーパーマーケット・ファミリーマート・
ドラッグストア・ダイソー・ドンキホーテが
あるから何とかなる

・「忘れたら大変!」なものだけ
しっかり忘れずにチェックする

この記事が、みなさんの参考になれてたらうれしいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

*記事内で紹介している物は、古いバージョンの物やすでに廃盤になっている物もあります。

つづきの記事

つづきの記事は、こちらから

つづきの記事

ただいま作成中です!

沖縄旅行の予約

沖縄旅行を予約するなら「楽天トラベル」

コメント